PR

PayPayのポイント運用、テクノロジーコースの分を引き出す

3年ぐらい前から、PayPayでチマチマとポイント運用しています。

PayPayでポイント運用、やってますv
8月頭の株価大暴落から、戻ってきましたね。 私が運用してるのは新NISAのみで、直後に確認したら含み益がかなり下がっていました。でも長期運用目的なので気に...

最近まで元本割れしたテクノロジーコースが一瞬プラスになったので、チャンスとばかりに引き出しましたw

スポンサーリンク

PayPayで気軽にポイント運用を

今年6月頃から山っ気wを起こしてリターンが高めなコースに1,000ポイント投資したんだけど、ほとんど元本割れしてました。

やっぱり私はリスクの少ないタイプの方が性に合うなと思ったので、元本割れが解消したらポイント交換しようと思ってたのですが今日。

3円プラス!これはチャンスとばかりに引き出しましたw

それを金のコースに投資しよかと思ったけれど、スタンダードコースに回しました。

5,000円分投資してプラス26.88%、楽しいね~♪
目標はコツコツ、10,000円分の追加です♪

ポイント運用時の手数料に注意

PayPayポイントの場合、100円(pt)以上を追加する場合、追加額に対して1%(スプレッド相当)の手数料がかかります。

なので私は面倒臭いけど追加する時は99ptを何度か繰り返して追加したりしてます。
1%なので10,000ptを追加しても100ptの手数料だとは言え、1ptでも無駄にしたくないw

なお、運用期間中や引き出し時に手数料はかかりません。

コメント