1人暮らしのインテリア

1人暮らしのインテリア

無印のフレグランスオイルをリピす。

一昨日、美容院で根元の白髪染めをした帰り、ぶらっと無印良品に。以前買って玄関に置いたフレグランスオイルが残り少なくなったので詰め替えと、自分の部屋用に同じ...
1人暮らしのインテリア

18年目のストレリチア・レギネの植替えを

そうさのぉ、これを買ったのは前の賃貸アパートに引越して間もない頃だったなあ。それから18年、4年前に一回仕立て直しして。それから3株、元気です。でも1株鉢...
アボカドの種の成長記録

5年目のアボカドに、さよならを

2020年春、アボカドの種を植えてみた。それから5年、次男坊はヒョロヒョロながらも生きていたのでこの春、植替えをしたのですよ。根っこはパヤパヤで、全然水を...
スポンサーリンク
1人暮らしのインテリア

買って良かった、無印のアクリル手付コップ。

先日、無印良品週間10%オフで色々買って。中でも、このアクリル手付コップにはかなり満足してます。オカンと同居が始まった当初、見た目が同じコップを使っていた...
1人暮らしのインテリア

整理魔が、親のタンスまで整理しだす。

私、けっこうな整理魔です。ここ最近、勝手に親のタンスにも手をつけました。wタンスというか、引き出し付きのベッドの収納部分なんだけど、仕切りが無いので何とな...
アボカドの種の成長記録

アボカド種から成長日記5年目。

2020年春、アボカドの種を植えてみましたvそれから5年、次男坊はヒョロヒョロながらも生きておりますvアボカドブラザーズの生き残り、次男5年生水が足りなく...
1人暮らしのインテリア

無印良品週間でフレグランスオイルを買う

無印良品週間10%オフ、ギリギリながら行ってきた。行ったらテンション上がってしまい、迷ってたアレもこれもと買ってしまった。これだけ、買いに行ったんだけどね...
1人暮らしのインテリア

そして昨日決めたテレビが今日、すぐ届く。

テレビの候補を2機種に絞り、あとは現物を見てからとヨドバシへ行ったのが昨日。検討して絞った2機種がちょうど隣合わせで陳列されてたので、比較するのに最適でし...
1人暮らしのインテリア

テレビっ子のオトンのために(ワシもスポーツ見たいけど)

リビングのテレビに紐で印をつける女・・・私ですvいえ、同居を機にリビングのテレビを買い替えようと、検討してるテレビのサイズを紐でシミュレーションしてみたん...
1人暮らしのインテリア

そういえば電卓も無印で買ったけど

そういえば少し前に、アマゾンで無印良品の電卓を買ったのを思い出した。使ってるのが調子悪くなり、急いで注文したんだけど前のと配置が違うのでどうも使い勝手がよ...