本さっぽろ雪まつりチラ見ラン、集中力は30分。 昨日は良い天気だったのでちょこっと走りに、ついでに3年振りに開催された「さっぽろ雪まつり」をチラ見してきた。 ちょうどAmazonAudibleの無...2023.02.08本
本2022年、読んだ本メモメモ(難解過ぎてアウト ちょっと前にNHKでやっていた「空白を満たしなさい」というドラマが良かったので原作も読んでみたいなと思ってた。 平野 啓一郎さんは過去に「マ...2022.09.28本
本2022年、読んだ本メモメモ 今月は実家と自宅を行き来してて忙しい。 その忙しい中、図書館で予約していた本の順番が回ってきた。 忙しすぎて流そうかと思ったけれど、予約してから1...2022.07.17本
本私の不浄な祈りもいつか清浄に・・ 神社で礼拝する際は自分の名前と住所を伝えるのが良い。 ・・・なんて事を知ったのはここ数年だけど、他にも何かあるのかな? と、ふと目に入った本を図書...2022.02.21本
日本のドラマ・映画やっぱり歴女になれる気はしないものの、ちょっとずつ。 最近、勝手に録画されていたNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を見た。 大河ドラマの「麒麟(きりん)がくる」の後、「青天を衝け」を毎週録画予...2022.01.24日本のドラマ・映画本
本図書館施設が臨時休館のため 札幌市内の図書館施設が、新型コロナウィルス感染拡大防止のために臨時休館となっている。 5/4~月末までとの事だけど、7日に返却予定の本があったのでサ...2021.05.16本
本2021年読んだ本メモメモ 相変らず、夜の時間を「お酒を飲んでネットうろうろ」という事に使ってしまい本をあまり読んでない。 もしお酒をピタっとやめたらその分、本がサクサク読める...2021.02.28本
本2021年、読んだ本メモメモ 去年、恩田陸の「蜜蜂と遠雷」を読んで本に没頭する楽しさを思い出したので今年はもっと本を読みたいと思ってるけど、本は図書館で借りる派なので、話題の本はなかな...2021.01.19本
本マイナンバーカードを受け取りに、間を持たせるつもりが 申請から1か月半、やっとマイナンバーカードの交付通知書が届いていた。 でも届いたのが連休前で、連休後の今日は役所も混んでるだろうなあ・・と覚...2020.09.23本お金の話