本

2023年読んだ本メモメモ

AmazonAudibleの30日間無料期間が終わった。 期間が終わるとライブラリー(お気に入りみたいなもん)に入れた本に鍵マークがついて再生できな...

2023年読んだ本メモメモ

今年は本をたくさん読もう!(去年は6冊w)と目標に掲げてその後。 AmazonAudibleの30日間無料会員中に、気になってた本を読もう(聴こう)...

水没したイヤホンと、新しいイヤホンお迎えと

先日、ランニング用のイヤホンをウエアのポケットに入れたまま洗濯(汗 オウルテック Bluetooth 4.1 ワイヤレスイヤホン さすがにダメ...
スポンサーリンク

さっぽろ雪まつりチラ見ラン、集中力は30分。

昨日は良い天気だったのでちょこっと走りに、ついでに3年振りに開催された「さっぽろ雪まつり」をチラ見してきた。 ちょうどAmazonAudibleの無...

2023年は本をもっと読もう

去年は6冊ぐらいしか本を読まなかった。 読まなかったというか、読めなかったというのが正しいかも。 なんせ集中力が続かない。 読もう、と寝る前...

2022年、読んだ本メモメモ(難解過ぎてアウト

ちょっと前にNHKでやっていた「空白を満たしなさい」というドラマが良かったので原作も読んでみたいなと思ってた。 平野 啓一郎さんは過去に「マ...

2022年、読んだ本メモメモ

今月は実家と自宅を行き来してて忙しい。 その忙しい中、図書館で予約していた本の順番が回ってきた。 忙しすぎて流そうかと思ったけれど、予約してから1...

私の不浄な祈りもいつか清浄に・・

神社で礼拝する際は自分の名前と住所を伝えるのが良い。 ・・・なんて事を知ったのはここ数年だけど、他にも何かあるのかな? と、ふと目に入った本を図書...
日本のドラマ・映画

やっぱり歴女になれる気はしないものの、ちょっとずつ。

最近、勝手に録画されていたNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を見た。 大河ドラマの「麒麟(きりん)がくる」の後、「青天を衝け」を毎週録画予...

図書館施設が臨時休館のため

札幌市内の図書館施設が、新型コロナウィルス感染拡大防止のために臨時休館となっている。 5/4~月末までとの事だけど、7日に返却予定の本があったのでサ...