最近ドラマといえば海外ドラマばっかりだし
 見たい映画も無くずいぶん見てなかったけど久々に見たのをメモメモ
・存在の耐えられない軽さ
 ![存在の耐えられない軽さ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/511nhFF0qJL._SL160_.jpg)
 原作の小説を読み始めたらまた映画も見たくなったので見た。
 3時間弱と長いけれど、その長さを全く感じないほどやっぱりぐっと引き込まれる。
 そしてすごく久しぶりに見たら、当時えらく年上に見えたレナ・オリンが年下に見えた。w
 そんなに前の映画だっけと調べたら1988年、25年前か・・・納得_| ̄|○
 そしてジュリエット・ビノシュが可愛い事!はまり役だと思う。
小説も苦心しながらなんとか(文字だけは)返却前に読み終えたけど、
 哲学的な文は私には難しく、ほんとに理解して読んだには程遠い。
 でも、映画もそうだったけど本もきっとまた読みたくなると思うから買いたいな。
 存在の耐えられない軽さ (集英社文庫)

 映画ではさっくりしか描かれていなかったサビナとフランクの関係や
 トマシュの苦悩など、また映画を見て「なるほど」と、これはエンドレスだな(汗
・今を生きる
 ![いまを生きる [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41832CK0BVL._SL160_.jpg)
 ロビン・ウィリアムズがあんまり好きじゃなくて見たことが無かったけど
 先日BSで無料放送してたので録画して見た。
 想像通りの正しい青春映画、そしてやっぱり最後は泣かされた。
ロビン・ウィリアムズといえばグッド・ウィル・ハンティングを思い出す。
 これも泣かされた・・マットデイモンがすばらしい。マットデイモン好き!
 ![グッド・ウィル・ハンティング~旅立ち~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51-b5n6C-UL._SL160_.jpg)
・127時間
 ![127時間 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51W%2BkFc%2B9PL._SL160_.jpg)
 2011年アカデミー賞6部門ノミネート、
 「スラムドッグ$ミリオネア」のダニー・ボイル監督の、実話を元にした映画。
 想像通りのラストを指の間からチラ見。(汗
 1人暮らしの私、こんな状況に自分もならないとは限らない。
 誰かに「どこどこ行ってくるから」なんて言って出かけないもの。
映画のストーリーは単純で登場人物も極限に少ないのに、
 最後まで全然退屈しない映画だった。冒頭、大自然の美しさが印象的。
さて、Dlifeで見てる海外ドラマ&hulu配信待ちメモメモ。
 次のシーズンまで間が開くと、どこまで見たっけ?って訳わからなくなるからね。。
Dlifeで見てるドラマ
・ホームランド 撮り溜めていたけどやっと1話目を見た。面白い!
 
・24 シーズン2まで
 ・クリミナルマインド シーズン5まで
 ・ゴシップガール シーズン4-11話まで ※9月からhuluで4-12話以降配信
huluはアカウントホールド中。
 ●≪hulu≫でアノ人気の海外ドラマや映画が見放題!今すぐ無料でお試し!
 「2週間無料」視聴実施中で、本契約すると月額980円で見放題。
 海外ドラマ好きとして、ラインナップはけっこう充実してると思いますv
日記・雑談(その他)ブログランキングへ
 40代 自分らしさランキングへ
 ————————————————
 拍手コメントいつも楽しく読ませていただいてます。┏o┏o┏o
 ありがとうございます。┏o┏o┏o
日記・雑談(その他)ブログランキングへ
 40代 自分らしさランキングへ


