オカンが入院し、また10日ほどは一人暮らし。
一人の時のお風呂はシャワーのみで、月1~2でスーパー銭湯に行ってたけれど、オカンと同居してからは毎日湯船にお湯をためて入浴してる。
結果、都市ガス(お風呂と給湯器)の使用量がx5倍に。
まあ、それでも都市ガス。
4月は21m3で5,108円と思ったよりも安いので胸をなでおろしているところ。
でも月曜からオカンも居ないしと、昨日はランで汗かいてからスーパー銭湯へ。
スーパー銭湯に行くとお風呂掃除をしなくて良いのも楽ちんv
チェンソーマンの新刊(19巻)も置いてあったのでお風呂上りに読んできた。
つか、オカンが退院するまでは一人暮らしだけど、ブログランキングのカテゴリも「一人暮らし」から変えなきゃいかんかな。。
コメント