図書館で予約してたのが回ってきたので読む。
 
 何となく買いにくい&借りにくいタイトルだがw
 うんうんわかるー、とあっという間に読み終わった。
 すーちゃんとヨガのお友達は、守るべきところを大事にしててそれがいいな。
 年だけど、不安もあるけれど、浮き足だってない感じ。
 比較し、自分の浮き足立ち&足掻きがとても虚しいλ……
これ以外にも立ち読みでw類似っぽいのを色々読んだけど
 どれもわかるわかる!という感じで面白かった。
毎日がおひとりさま。―ゆるゆる独身三十路ライフ

 暗くなる(夜になる)とイソイソと晩酌用意するところにめちゃ共感w
 1人で朝5時まで晩酌とかw同じ匂いがw
 この力の抜け具合とかダメな感じが(スマセン)とてもよかった。笑
 その後どうしてるのか気にかかるので続編も読みたいです。
↑の著者が「フカザワナオコ」さんで↓が「たかぎなおこ」さんで
 絵の髪型も何となく似ててどっちだ?と本屋さんで確認しつつ・・
 ひとり暮らしな日々。

 こっちはもっと絵がゴチャゴチャしてて立ち読みも時間が掛かりそうな、内容ギッチリという感じで立ち読み断念。w
 こっちのマラソン一年生は面白そう。読んでみたいv
 マラソン1年生

「独りでできるもん」も、わかるわかるだったけど
 独りでできるもん

 やっぱりなんかタイプじゃかった。。
日記・雑談(その他)ブログランキングへ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


