yurimiso

アボカドの種の成長記録

腰も治ったので、ソファの配置を冬仕様に変更。

先週から痛めていた腰がようやく良くなったので、リビングのソファの配置を冬仕様に変更した。北西向きの自分の部屋は冷えるので朝晩は暖房を入れたり消したりし始め...
旭川

北斎展@北海道立旭川美術館&幌加内そばへ

先日も書いたけど、秋に入ってからというもの何となく気分が上がらない。妙な焦燥感もあって、今の自分の状況に迷いも出たり、うっかり過去を思い出したり、夢見が悪...

久し振りのヤバイ腰痛と、タイヤ交換と

ごはん日記にも書いたけど、昨日バイト中に腰が痛くなり、今朝もベッドから起き上がって歩くとフォーー!!!と叫ぶほど痛い。でもまたこのストレッチを何度かやると...
スポンサーリンク
お金の話

10月のバイト給与支払明細書

11月ももう4日、今年もあと2か月です。はあ、今年も去年みたいにドカ雪降ったらと思うと朝の通勤がウツだな。。・・と、ひそかにインディードでもっと近くて良い...
その他

平岡樹芸センターへ紅葉ゆるランへ

昨日なにげに見てた地元の情報番組で知った「平岡樹芸センター」の紅葉が見たくなり、ゆるラン兼ねて行ってきた。11月6日には閉館するというしテレビに出たから混...
大腸がんの再発チェック検査

大腸がん手術後、4年目の検診と、結果と費用と

今日は大腸がんの腹腔鏡手術からちょうど4年目の定期検査の日。大腸がんステージ3aの私の場合、術後5年間は30~40%の再発確率があるため3ヵ月毎に検査に通...
つぶやき

ACジャパンの「寛容ラップ」の60秒バージョンに

呂布カルマさんが「あんたのペースで良いんだ」とラップするACジャパンのCM。おばあさんの返しがまたいいねえと見るたびニッコリしてたけど、レジのギャルが歌い...
光熱費

今月のガス使用量の増加の訳は

住んでる家は台所とお風呂が都市ガス(北ガス)で、暖房だけ灯油。全てがプロパンガス物件に住んでた時もあるし、ここの前も暖房以外はプロパンでその高さに泣かされ...
その他

大通公園~北大をゆるゆる紅葉ラン

雪降る前に遠出ドライブにも行きたいなあと思うも、これから冬で光熱費も上がるしガソリン代も高いしなあとドケチスイッチが入ってしまい、なかなか行動できませんw...
ファッション

雪用ランシューズを決めた!

雪国に住んでると、冬靴に余計にお金がかかります。雪用の「冬靴」も売ってるけれどお年を召した方向けなデザインばかりなので、道民がブーツを買う時は裏貼り(有料...