PR

洗面台にタオル掛けをあれこれつけるの巻~その1~

洗面所の洗面台はリフォームの際、新品に入れ替えてもらった。

もちろん自分がショールームに足を運んで型番までチェックして全部選んで備えてもらったのでとても気に入っている。上に梁があったので合うサイズを探すのが大変で、一部は大工さんに加工してもらったりと、けっこう大変だったけど!

選んだのはリクシルのピアラ。

LIXIL | 洗面化粧室 | ピアラ
ピアラなら身支度や家事をしやすくするだけでなく、毎日が楽しくなるワクワク感も与えます。さあ、ピアラと新しい暮らしを始めてみませんか。

奥にある給湯器が出っ張って邪魔なので、タオルなど収納するキャビネットは手前に二つ並べ、給湯器の下のスペースには大工さんに棚を作ってもらった。

棚の下には洗濯カゴがちょうどよくスッポリおさまって、それも満足。

でも、引越ししてから気付いた・・・

手を拭くタオル掛け、どこに取り付けけよう?!
スポンサーリンク

洗面台に手をふくタオル掛けをつけたい!

取り付ける場所を色々考えたんだけど・・・

その1・洗面台右のキャビネット側面

しかしここだと、三面鏡が開けられない(涙)

こういうリングタイプとかなら干渉しないかと思うも、タオルが側面についちゃうから乾きにくくて好きじゃない。

実際、前の賃貸の洗面台はこのタイプで、自分が入居する前から壁がちょっと黒くなってたし・・却下!

その2・KEYUKA(ケユカ)のタオルハンガーをキャビネットの扉につける

今度は、台所でも使っているケユカのタオルハンガーをキャビネットにつける方法も考えた。

台所につけた記事はこちらv

12月のバイトのシフトとケユカのタオルハンガーと
不明だった12月のバイトのシフトを昨日もらうといきなり今日はお休みで、家の事を色々やったり料理もしたりと少し気持ちもゆったり過ごす。 新居の台所にも慣れて...

しかしここにつけるとせっかくスッキリしてるのに嫌だなあ・・却下!

で、タオル掛けを色々探してみつけたこの洗面台と同シリーズの棚付きのタオル掛けを見つけ、サイズも良さそうだったので購入、大工さんにお願して取り付けてもらう事にしたのです。

その3・左側の棚の上に棚付きタオルをとりつける

最終的にはここ、左側の棚の上あたりにつけてもらう事にした。

割と神経質なのでw 大工さんが来る前にマスキングテープで付けてもらう位置を決めて、当日悩まないようにしておきましたw

そしてさすが大工さん、チャチャっと簡単に取り付けてくれました。
ああ、それにしても給湯器が邪魔じゃのお。

ちなみに大工さんが使っていた壁裏センサーはこれだった。

プロは何を使っているのか知りたくてジロジロ見ましたw

ちなみに私が買ったのはこれ。ちゃんと使えてますv

さらにどこ太で壁をグサッ。と刺して再確認してます。

で、ちょうど取り付けて欲しいところは石膏ボードで下地が無いところだったけど、アンカーを使ってサッサカと取り付けてくれました。

完成!

上に小さい時計を置いてもいいかな、グリーンも置きたいなとか、どんどん夢広げていますv

~洗面所のDIY日記はまだまだ続く~