PR

オキシクリーンで軍手の匂いがどうにかなるのかと

倉庫バイトをしてるので軍手は必須。

手の平側がすべり止め、甲側はコーティングが無い背抜き手袋を使ってる。

これがホームセンターで290円ぐらいするので、ネットで安いのをまとめ買い。
けどもちろん、使い捨てというわけにはいかない値段だ。

なので洗濯して使い回してるんだけど、夏は毎日洗わないと臭くなるので洗うのが大変で。

普段はぬるま湯で洗剤で洗って、たまにワイドハイター(粉末)で漬けて・・とやってるんだけど、だんだん臭いがとれなくなってくる。

そんな話を他のパートさんとしてたら、オキシクリーンはどうだろう?という話になり試してみるかと!

※そのパートさんは旦那さんの枕の匂い落しwに使用、効果抜群との事でしたw

スポンサーリンク

オキシクリーンを買ってきた

バケツタイプのでかいのしか無くて。
ドラッグストアの15%オフクーポン使用し1,187円。

でもいつも使ってるワイドハイタープロ(粉末)のとg単位なら同じぐらいかな?と早速使ってみた。

うーん、ワイドハイタープロとあまり変わらないかな??

今回は洗濯洗剤で洗った後に1時間ほどつけ置きしたんだけど、ネットでざっと検索すると

日本版オキシクリーンの場合はオキシ漬けのあと、洗剤を使って洗うと効果的
とあったので、今度はその順番でやってみる。(後日、その後を追記します!)

コメント

  1. ぽんぽこりん より:

    手袋いいやつお使いですね。😄

    私は、DAISOの工具とか園芸用品売り場など置いてある、ラバー手袋を愛用しています。
    耐久性があるかは不明ですが……😅

    オキシクリーンでニオイが取れるといいですね!

    もしオキシクリーンで取れなかったら、米のとぎ汁試してみてください。
    SNSで、柔軟剤の臭い移りで困っている人が米のとぎ汁につけてみたら、ニオイがとれたとかなんとかと言うコメントを見かけました。
    自分では試してい無いので、効果があるかわかりませんが、米のとぎ汁でしたら手にはいりやすいですし……笑
    気軽にお試しが出来るのではないかと……

    • yurimiso より:

      ぽんぽこりんさん、手袋はワークマンの安いのとか使ってみたけど、ちょっとホールド力が足りなく感じて。
      でもダイソーのは試してなかったです、ちょっと薄い感じだから暑いこの時期良いかも、私も試してみます。

      おお、お米のとぎ汁で。
      そうですね、お米研いだら捨ててる水だからタダだし試してみようかな。
      ありがとうございます!