yurimiso

1人暮らしのインテリア

14年目のストレリチアレギネのその後のその後(長

14年前に買ったストレリチア・レギネを5月に植替えしてから3か月。過去記事で確認するとホームセンターで848円で購入、最長でこのぐらいまで大きくなりました...
つぶやき

ファイザーのコロナワクチン1回目の副反応

昨日の午後、近隣の病院で新型コロナワクチンの1回目の接種を受けてきました。昨日、4時間経過した今のとこ、副作用は全く感じていませんと書いたけれど、だんだん...
つぶやき

コロナワクチン1回目接種完了

今日の午後、近隣の病院で新型コロナワクチンの1回目の接種を受けてきました。受けたのはファイザーのワクチン。札幌市は今、集団接種会場はモデルナで、医療機関で...
スポンサーリンク
ファッション

トレランリュックが白く汚れる理由は

最近走れてなかったので今日こそは、と走りに出た。少し長めに走るつもりで春に買ったトレランリュックを背負って行ったんだけど、この黒いトレランリュックがすぐ白...
仕事

バイト休みの日のルーティーンは

週3で行っているバイトは物流倉庫系なので作業用グローブが欠かせない。でもそのグローブもホームセンターで買うと278円ぐらいするので使い捨てせず、何度か洗っ...
お金の話

8月のバイト給与支給明細書

週3バイトを始めて5か月が過ぎた、早いなあ!8月のバイト給与差引支給額:84,420円今月は親戚の果物農家バイトのためシフトを少し減らしたので少な目。来月...
1人暮らしのインテリア

胴切りした100均サボテンのその後

昨年秋に100均で買ったサボテンを胴切りしてから半月後・・100均サボテン「オプンチア」の胴切り後7/27 胴切り実行ひょろひょろ伸びたサボテンを胴切り後...
つぶやき

脱・コロナワクチン難民完了

いつか回ってくるでしょうと焦らずに。・・・・と口では言いながらも焦りまくりで、昨日はバイトのお昼休み中にまた医療機関を検索。「さっぽろ新型コロナウイルス・...
つぶやき

今日も撃沈、ワクチン難民の予感

今日、札幌市でコロナワクチンの集団接種会場の予約受付があった。朝9時から開始、私も開始と同時にPCとスマホで参戦するも、相変らずこんな調子で繋がらない。結...
つぶやき

ファイザーか、モデルナか。つかどっちも全然予約できないし。

札幌市でも、50代の新型コロナウイルスのワクチン予約が出来るようになったけど40代は8/25~、29歳以下は9月下旬て!?と、若い人の心配しつつも自分も予...