通信費 海外ドラマを一気見して気になったのは、WiMAXの速度制限 去年の5月にモバイルWifiルーターSpeed Wi-Fi NEXT W06を「とくとくBB」で契約してから11か月。繋がりにくいという事も無いし、体感的... 2020.03.10 節約生活通信費
海外ドラマ ずっと先延ばししてたお楽しみをついに解禁 久しぶりにHuluを再契約した。見たかったのはゲーム・オブ・スローンズ、最終章。去年の秋ぐらいからHuluで配信が始まってたんだけど、「引越が終わったら」... 2020.03.08 海外ドラマ
節約生活 まさかブリーチまで? 昨日、スーパーに買い出しに行くと噂通りにトイレットペーパーの棚がガラガラで。ニュース見てないのかな、あれだけテレビで「在庫は豊富」と言ってるのにね。と、カ... 2020.03.05 節約生活
1人暮らしのインテリア 洗面台にタオル掛けをあれこれつけるの巻~その2~ 洗面所にタオル掛けがあれこれ欲しい。バスマットやバスタオルはもちろん掃除用の雑巾も干したいし、両親が来た時にはフェイスタオルも干す場所が欲しい!と、タオル... 2020.02.26 1人暮らしのインテリア
ファッション タートルネックが好きなのです 今季、ZARAで買った大きめシルエットのタートルセーターをめちゃ着倒している。首とかフェイスラインに年齢が出やすいお年頃だけど、タートルはそこを隠してくれ... 2020.02.23 ファッション
1人暮らしのインテリア 洗面台にタオル掛けをあれこれつけるの巻~その1~ 洗面所の洗面台はリフォームの際、新品に入れ替えてもらった。もちろん自分がショールームに足を運んで型番までチェックして全部選んで備えてもらったのでとても気に... 2020.02.21 1人暮らしのインテリア
大腸がん・がん関連本 大腸がんになってから読んだ本・その2 先日、大腸がんの術後1年と3か月の検診で問題が無かった事に安堵したばかりだけど、最近またがん関係の本などを読んでいる。「喉元過ぎれば熱さ忘れる」「三歩歩い... 2020.02.19 大腸がん・がん関連本
節約生活 オトン@84歳と携帯電話~その2~ 前回までの話はこちら携帯電話が欲しい!というオトン@84歳の要望に応え、色々調べてワイモバイルのSimplyを新規で一括購入し、一番安いプランで契約した。... 2020.02.16 節約生活
節約生活 「結局、スマホは買えたのか」報告 自分のスマホも2016年に購入してから今月で丸4年。そろそろ替え時かと価格動向を見張り、安く買う方法を発見したけど気づいたらそのキャンペーンが今日の11時... 2020.02.12 節約生活
節約生活 自分のスマホも4年選手のところ、買い替えチャンス!? オトンの携帯問題はさておいて、自分のスマホも2016年に購入してから今月で丸4年。Acer Liquid Z530、2GBメモリ/16GBの格安スマホだ。... 2020.02.11 節約生活