今日の札幌は「なごり雪」というのですか、チラチラ雪が降って寒い日だった。
でも南東のリビングで暖房をつける事はしばらくないだろうと、部屋の模様替えをした。
暖房の前には家具を置けないとか離さなきゃとか、色々考えなきゃいけないのだ。
で、冬の間はこんな感じで配置してたのですが・・・
冬の間の家具配置
窓の右側に灯油FF暖房があるのです。
暖房を使わない時期の家具配置
灯油FF暖房を使わない時期は少しレイアウトが自由・・つかこの配置が一番好きなんだけどなあ。
エアコン(未設置)で冷暖房を賄えれば、ずっとこの配置でいけるかなと思うけど、北海道の冬の寒さにはどうかなあ・・
つか、私自身はこのソファに座って過ごす事はほとんど無いんだけれど。
昼寝が習慣の両親がこちらに来た時に、それぞれが寝っ転がれるようにとサイズを考えて用意したんだけど、コロナ感染者が多い札幌は怖いと言って、全然こちらに来ないんですけどね。