PR

GMOとくとくBB「GMO光アクセス」に申し込む。

先週、オカンに卵巣がんが見つかった。

まだ全ての検査は終わってないけれど、ちょっと深刻なようなので動けるうちにとあわただしくも、同居を急ぐ事となりました。

2LDKから3LDKへの引越しの理由は
今月半ばに、13年も住んだ賃貸から今の家に引っ越してきた。まだとりあえず旧宅の家具(カーテンも)を配置しただけの新居は、バランスボールが仮のソファー。まだ...

実家は秋までは残し、まず必要な物だけを持ってオカンだけでも先に来る予定。
しばらくは実家と行ったり来たりで忙しくなるだろうけど、兄とも協力して準備を進めてます。

色々やらなきゃいけない事があるけれど、まず、固定電話を用意する事にした。
両親もスマホだけだと使いにくいだろうし、実家の固定電話に新しい番号のアナウンスを流すようにしたら良いかなと。

スポンサーリンク

GMOとくとくBB「GMO光アクセス」に申し込む

現在、うちは私のスマホのみで固定電話無し。
ネット環境は「GMOとくとくBB」のモバイルWifiルーター

WiMAXは私が大腸がんで入退院を繰り返していた時や、ネット環境の無い実家でも使える事から愛用してたけど、実家を引き払えば持ち歩く必要性が無くなるし、光に変えたらむしろ月額料金が下がるので良いかなと。

で、色々検討して「GMO光アクセス」の1ギガに申し込む。

モバイルWifiルーターからの乗り換えでルーターの解約違約金無しになるのと、月額料金が安いので決めた。ネットの口コミも悪くない。

料金も、私の場合は月4,711円 → 3,883円と、828円安くなります
安くなるうえ、WiMAXと比べるとネットも速くなるだろうから嬉しい。

それにオプションで「ひかり電話」(月550円)をつける。工事は来月中旬!

ひかり電話の電話機はどうするかと

電話機は、以前使ってたのを保管してたので出してみた。

充電すると、何とか使えそう。

でも、こんな世の中だから迷惑電話防止機能が充実したやつが良いのかなあ、と悩み中。
実家の電話機も相当古いしなあ・・・と、以下候補メモメモ。

コメント

  1. ことこと より:

    ゆりみそさん、こんばんは。
    色々準備も大変でしょうが、ちゃんと調べて検討されてるの、ほんと見習わねばと思います…。
    私は特に機械ものは苦手なので、つい損しちゃうけど適当にしちゃうんですよね。
    生活の場が変わるのはお母様もとまどうこともあるかと思いますが、細かいことちゃんと準備してもらってるので、お母様も安心なのではないかなぁ、と思います。

    • yurimiso より:

      ことことさん、こんばんは。
      こういうの調べる時ってけっこうしつこくやっちゃいます。
      なのでけっこう疲れちゃうんですけどね、性分みたいです。笑
      でもネット環境を変えるのは前から検討してたので、早々と申し込めて良かったです。

      そうですよね、生活の場が変わって戸惑う事だらけだと思います。
      少しずつ慣れてもらえたらいいなあと、色々準備してます。ありがとうございます(^-^)

  2. sakura より:

    しつこく調べちゃって疲れる
    ⤴️わかります。私もそうだから。。。

    で、そんな心配性でもある私から。
    お母様年代だと、上の写真の白い電話機がベターかも。
    昔、ああいう受話器付きので長年慣れてきてるので、今後、認知機能が衰えてきたとき、
    若い頃に手に馴染んだ形に近い方がいいかなあと両親を見てきて思います。
    ご実家で長年、下の黒い子機だけので慣れてらっしゃるならば余計なお世話でした。
    日々お疲れさま。お身体を大切にしてくださいね。がんばりすぎず。

    • yurimiso より:

      sakuraさんもしつこく調べる仲間ですね。笑
      最善を尽くしたいと。笑

      そして電話機は確かにそうかも。
      実家でも、子機付きのを買ったのに仕舞いこんで親機しか使ってないんですよね(汗)
      子機なら座って話せるのにとか思っちゃって。

      黒の方が置き場所のスペースもとらないし良いかなって思ったけど、それは私の都合だし、親の使いやすさは絶対白ですね。
      買うならこっちか、実家のを持ってくるかで考えようかな。

      参考になります、お気遣いもありがとうございます(^-^)