PR

本が届いたv

ずっとやりたかったことを、やりなさい。
昨日から仕切りなおし(”仕切りなおし”ばっかりですな)で
また気持ちも新たに1週間目を始めた。

以前は「自己啓発本」は好きではなかった。
必要性を全く感じなかったのだ。
答えは常に明確だったし、自分に自信があったからだ。(若いね)

が、ここ数年、仕事で悩んだ事がきっかけでなんとなく手に取るようになった。

そしたら最近。
自分が見たくない物をすんげー奥に隠してる(育ててる?)事に気付いた。
それが何なのか、見たくないからまだ(あー何かあるな)というだけで
まだブルって直視出来てないのだが、このまま見なかった事にはしたくない。
時間がある今、ちょうど良いから徹底的に掃除しておこうと思った。
そう、押入れ整理みたいな感じ。(そして私は整理魔であるw

かと言って「落ち込んでる」とか「思い悩んでる」のとは全く違うので
心配は無用であります。
積極的に前向きに再構築中、というか、そんな感じであります。

他にも同時進行で図書館で借りて読んでいるのが
道は開ける 新装版
たまに自己啓発本で感じる「押し付け」っぽさを全く感じないのが良い。
Aさんはこういう悩みがあった時、こういう風に考え解決した、とか
ありとあらゆる人々の実証記録であり、
淡々と全く感情的でも劇的にでも無く書かれてるのが良い。

まだ読んでる途中なのだが、第一章の「今日、一日の区切りで生きよ」。
これを読んで「そうかこうすれば!」と閃きこんなのを買ってきた。
b5
ホワイトボード(by100均)をリビングに設置。
パソコン前にもあるがそこにはもっと詳細なメモ用として使っている。

最近の私は、やりたいことが色々あるのに
頭の中がとっ散らかってて、優先順位もぐちゃぐちゃで
「あーまたあれ出来なかった」とか言っていた。
これじゃ前の会社に居た頃と何も変わらんな、時間の使い方をどうにかせねば、と思ってたのだ。
(こんな悩みも本当に無駄であるw
もちろん、「出来なかった(やらなかった)」事も改善したいが
そうやって自分を責める思考からも抜けたいなと思っていたのだ。

「今日、一日の区切りで生きる」という事は、

昨日の「やらなかった事」を後悔せず、
明日の「進めておかねばならぬ事」を思い悩まず
今日に集中する事。

私の場合、頭がすぐ散らかるので書いておけ、と。
この方法(書いておく)が自分に一番合ってる。(過去にも色々w
なのでホワイトボードに「今日」やりたい事を書く事にした。
毎朝書き直す、やったら線を引く。

そしてやった事とやらなかった事を視覚化する事で
「これは手をつけれなかったけど、こっちは出来たな」とか
自分を責めることもなくなる=無駄にBADにならないんじゃないかと。

・・・しかし、こうして私は考えすぎて時間を浪費するのだな。笑

今日を精一杯。これも書いとこ。w

にほんブログ村 ライフスタイルブログ に参加中。