無印良品の全商品10%OFFにあっさり釣られλ……トコトコ
小物を色々買いましたv
 
 木製トレータモ849円10%オフで→764円
 詰め替えボトル280円10%オフで→252円
 カードホルダー105円10%オフで→94円
 整理ポーチ808円10%オフで→727円
トレーは台所用、詰め替えボトルは手洗石鹸用、
 カードホルダーはポイントカード用(60枚入る!)
 整理ポーチはジムに3つもポーチ持ってってるからまとめたくて大きめを。
 バッグで探さないように目立つ色ゲッツ。
カードホルダーは以前掲示板で教えていただきました。
 お財布新調して大丈夫かなと思ったけどやっぱり全部は入らないし
 自宅保管して出かける時だけ必要なのを抜いて、という方式にしても
 この無印のは薄くて見やすく、とても使い勝手がいい。
 最近バッグインバック、みたいなバッグの中を整理する入れ物も買ったのでその中に入れ持ち歩いても全然良さそうな薄さ。
 教えてくださった方ありがとうございます(-人-)
さて悩んでいたテレビ台。
 木製AVラック/タモ材・ブラウン/幅108.5×奥行46×高さ30
これは却下。
実は世間の駆け込み需要の波に私も乗りついに液晶テレビを買ったのだが(未納
 移動出来るようにキャスター付が欲しいので。
 それと、やっぱり質感がちょっと気に入らない。
 今の家にずっと居るわけじゃないし(でたこの言訳w)
 この家のサイズに合わせて数万もする家具を買いたくないので
 ニトリとかで済ませる予定。
 将来的に無印でそろえるのなら別だけどそのつもりも無いし。
 かといって、どっか引っ越すとか家買う予定とかも全く無いんだけど。
木製サイドテーブルベンチ・板座・タモ材/ブラウン/幅37×奥行37×高さ44cm
これまだ悩み中。
ベッドサイドの明かりがベッドより低いので本読む時辛いから。
 いや、そんな贅沢言ってる身分じゃ無いか・・
 しかしベランダ(じゃない)菜園にも使えそうだし、椅子にも使えるしこれは使い勝手が良さそうなんだよなウーン
 貧らしくダンボールに布被せてオリジナル家具でも作るかw
いや笑い事じゃないゴルァ
 別にお金がドーンと入った訳でも無いのに最近散財しすぎ。
 必要なのとそうでないのとキチンとふるいにかけないと。
 しかし欲しいとなると逆上し夜中に色々ポチっとしてしまう私
 ↑昨日ある物をポチっとしたワタスλ……い、いや必要だから!(出た!
散財日記はまた後日λ……
日記・雑談(その他)ブログランキングへ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


