本 2023年読んだ本メモメモ~本屋大賞は間違いない AmazonAudibleの3か月半額(750円)キャンペーンを利用して1ヶ月。3か月間、利用料金が半額の750円なので気になる本をいっぱい聴こうと!最近... 2023.05.03 本
本 Amazonオーディブルの50%オフキャンペーンを利用して AmazonAudibleの30日間無料期間が終わってしばらくして、アマゾンから3か月50%オフのキャンペーンメールが届いた。月1,500円だと微妙だった... 2023.04.10 本
本 2023年読んだ本メモメモ もう2023年も4月だよ、早い早い!・・と、ちょっと焦りも感じつつ最近読んだ本をメモ。今回は全部料理本だけど、読み物としても面白かったので本としてカウント... 2023.04.02 本
本 2023年読んだ本メモメモ AmazonAudibleの30日間無料期間が終わった。期間が終わるとライブラリー(お気に入りみたいなもん)に入れた本に鍵マークがついて再生できないように... 2023.03.10 本
本 2023年読んだ本メモメモ 今年は本をたくさん読もう!(去年は6冊w)と目標に掲げてその後。AmazonAudibleの30日間無料会員中に、気になってた本を読もう(聴こう)と3冊読... 2023.03.02 本
本 水没したイヤホンと、新しいイヤホンお迎えと 先日、ランニング用のイヤホンをウエアのポケットに入れたまま洗濯(汗オウルテック Bluetooth 4.1 ワイヤレスイヤホンさすがにダメかと半分諦めつつ... 2023.02.17 本つぶやき
本 さっぽろ雪まつりチラ見ラン、集中力は30分。 昨日は良い天気だったのでちょこっと走りに、ついでに3年振りに開催された「さっぽろ雪まつり」をチラ見してきた。ちょうどAmazonAudibleの無料会員に... 2023.02.08 本
本 2023年は本をもっと読もう 去年は6冊ぐらいしか本を読まなかった。読まなかったというか、読めなかったというのが正しいかも。なんせ集中力が続かない。読もう、と寝る前に(ほとんど読むのは... 2023.01.04 本
本 2022年、読んだ本メモメモ(難解過ぎてアウト ちょっと前にNHKでやっていた「空白を満たしなさい」というドラマが良かったので原作も読んでみたいなと思ってた。平野 啓一郎さんは過去に「マチネの終わりに」... 2022.09.28 本
本 2022年読んだ本メモメモ~あやうく一生懸命生きるところだった~ 今月は実家と自宅を行き来してて忙しい。その忙しい中、図書館で予約していた本の順番が回ってきた。忙しすぎて流そうかと思ったけれど、予約してから1年ぐらいかか... 2022.07.17 本