節約生活

節約生活

もうすっかり朝晩冷えるので

冬の準備を着々と。灯油も今年はどんだけ値上げ・・と心配していたが コープさっぽろの灯油価格も明日から8円値下げと 2ヵ月連続で値下がり傾向にあるようだ。 ...
節約生活

保険を見直し

大和生命が破綻し、貯蓄性の高い商品は減額される可能性もあるという。 気の毒な話しだな。保険と言えば、私もこないだ寝込んだ時に (もっと医療保険を厚くしてお...
節約生活

長年お世話に

なりました。もう十数年も使ってて、数年前には自分で焦げ茶にリメイクしたんだよ。でも、今年はこたつを買ったのだ。 こたつ買って、レンジでゆたぽん入れてぬくぬ...
スポンサーリンク
節約生活

フルーツメール

こつこつポイントメールをクリックしつつ4年過ぎ・・爺さん白髪がアラ やっとギフトカード2,000円分に交換できました・*:.。. .。.:*!!! ここフ...
美容

サンプルもらたv

サンプルファン.comで申込んでいたアンプルールのサンプルが届いた。美白ラインとアンチエイジングラインの二種類。 ローションの定価がどちらも120mlで5...

こんな便利は大歓迎

札幌市中央図書館トップページより----------------------------------はじまります!本のインターネット予約開始日時:平成20...
節約生活

蒸し蒸しな

日が続いている。おかげでここ数日、部屋に備付けの除湿機が稼動しっぱなし。 まるで本州の梅雨のようだ。昨日は温度も湿度も高くベタベタして不快だったので、 買...
節約生活

じぶん銀行

au×三菱東京UFJ銀行が作った新しい銀行「じぶん銀行」。 へええ。全然携帯のサービスを使いこなしていない自分には 今のところ関係無い話だが、 携帯がこれ...
節約生活

円定期で少しでも~その2

色々運用の仕方はあるだろうけれど 今期(夏のボ・シーズン(無いけど。笑)は今までどおり、 短期の円定期に入れる事に決めた。本当は新たに口座を開かず、新生か...
節約生活

円定期で少しでも

利息カマーン。 と、少ない貯金を1ヶ月~1年程度の短い定期に入れている。 100万以下はイーバンク銀行内で回していたのだが この時期は他銀行がボーナス金利...