節約生活 オトン@84歳と携帯電話~その1~ ごはん日記にも書いたけど、前々から「携帯電話が欲しい」と言っていたオトンが、いよいよしつこくオカンに欲しいと言うようになったそうで、なんか買っておいてとオ... 2020.02.10 節約生活
節約生活 のり取りクリーナー、新兵器を試す。 先日から窓枠のサッシテープのベタベタ取りに苦戦していたんだけど、アマゾンで評判の良かったのり取りクリーナーの新兵器を購入、今日届いたので早速試してみました... 2019.09.16 節約生活
節約生活 のり取りクリーナーで窓枠サッシテープのベタベタを 引越時には敷金をできるだけ取り戻す!と心に決めて、少しずつ掃除に着手している。ちょっと前から取り組んでいて苦戦中なのが、窓枠に貼ったサッシテープのベタベタ... 2019.09.13 1人暮らしのインテリア節約生活
通信費 モバイルwifiルーター契約と、自宅のフレッツ光の解約と 大腸がんで入退院を繰り返していた時、強力な味方になってくれたのがモバイルwifiルーター。ネット環境の無い実家で使えるのも便利だし、と「GMOとくとくBB... 2019.07.22 節約生活通信費
節約生活 格安スマホも2年と半年 iphone(ソフトバンク)から格安スマホ(DMMモバイル)に変えてから早2年と半年。2年でお得に転じていて、3年目以降は月4,600円の通信費削除になっ... 2018.07.23 節約生活
節約生活 自作のミョウバン水スプレー、そのコスパと効果は 先日、途中で力尽きた「自作消臭スプレー」の話の続き。ランニングシューズに頻繁にファブリーズとかの消臭スプレーを使うので、安く自作出来ないかなと検索したらミ... 2018.04.05 節約生活
ファッション 靴箱の衣替えとミョウバン水スプレーと 北海道の桜の開花予報は4月末とまだ先だけど、北海道も急激に春めいてきた。一年で一番春が好きなのでテンション上がるはずなんだけど、いざ暖かくなった今、着る物... 2018.04.03 ファッション節約生活
美容 サンプル百貨でBBクリーム <そろそろファンデーションを買わなきゃいけない。今使ってるのはずいぶん前に姉からもらったMACだけど、 カバー力がありすぎるので普段のメイクには重くて、全... 2017.05.07 節約生活美容
美容 サンプル百貨店でクレンジングを激安で 日用品のマイ定番化はクレンジングも同様で、 いつもはドラッグストアで気軽に買える専科を愛用している。 以前安い時に買い溜めしたストックが残り2本。 すでに... 2017.05.02 節約生活美容
節約生活 ニトラーじゃないと思ってたけど 気がつけば、けっこう生活用品にニトリの商品を使っている。 ニトリ、無印、ベルメゾンなど使う事が多いけど、やっぱりニトリは安いのだ。先日もずっと愛用している... 2017.03.16 1人暮らしのインテリア節約生活