iHerb

マッドヒッピーのビタミンCセラムを使い始めたよ

毎朝飲んでるビタミンBサプリが無くなりそうになったので、久しぶりにiHerbで注文。Now Foods, B-50、植物性カプセル 250粒他、送料無料に...
ファッション

セールでヒートテックのブラトップを

家では普通のヒートテック(上下)をインナーに過ごしているけれど、バイト先は基本10℃ぐらいと寒いので色々試し中。やっぱ超極暖が一番暖かいけれど、さらにブラ...
つぶやき

まだ雪の無い札幌だけど

もう12月も2週目だというのに今年の札幌はまだ雪が無い。寒いの嫌いだし、運転怖いし、特に雪の降り始めは皆ノロノロ運転なので大渋滞になったりするのでやっぱり...
スポンサーリンク
1人暮らしのインテリア

重い腰を上げ、ソファの配置を冬仕様に変更

北西向きの自分の部屋は冷えるのですでに暖房を使っているけれど、リビングはほんのり暖かいのでまだ使っていなかった。けどさすがに最高気温2℃、とか天気予報を見...
節約生活

ユニクロクーポンゲットと、アマゾンブラックフライデーで日用品注文と

もう昨日の11/30で終わってしまったのですが、ユニクロでは要らなくなったヒートテックインナーを店頭に持ち込むと1枚につき200円分のクーポンがもらえる「...
お金の話

11月のバイト給与支払明細書

11月は先月より2日多く働いたのでちょび多め。12月は末近くになると忙しくなりそうだから残業代で稼ぐぞ、と気合を入れるも確定申告で払うお金も多くなる予感・...
ファッション

ユニクロヒートテックの極暖買い替えと、自分の持ってるラインナップと

昨日の札幌は最高気温4℃、まだ雪はふっていないけど寒さが厳しくなってきたのでバイトに行くのに上下でヒートテックデビュー。暑すぎる事も無く良い感じだったけど...
ファッション

ダニエルウェリントンのBlack Fridayセールとアイラブマイ定番と

先日クローゼットの衣替えをした際、また服を10着ぐらい断捨離した。クローゼットはかなりスッキリ、いやちょっと寂しいくらいだけど残ったのはやっぱりマイ定番。...
節約生活

アマゾンのクーポン利用で買ったラン用ソフトボトルが届く。

先日アマゾンから届いた500円オフクーポンで買ったランニング用のソフトボトルが届いたよ。 ハイドレーション ボトル 250ml トレランリュックの全面にも...
節約生活

アマゾンの500円OFFクーポンにうっかり乗せられて

何だかあちこちでブラックフライデーとかで年末感がちょっと高まってきた。とは言え何度も言うけど春までには車(中古)を現金一括で買う予定なので節約節約、セール...