節約生活 アマゾンの500円OFFクーポンにうっかり乗せられて 何だかあちこちでブラックフライデーとかで年末感がちょっと高まってきた。とは言え何度も言うけど春までには車(中古)を現金一括で買う予定なので節約節約、セール... 2021.11.19 節約生活
日本のドラマ・映画 録画しているドラマを途中までいっき見&感想~ドラマ10 群青領域~ 最近興味そそられる海外ドラマも無いし、有料の配信サービスに入ってまで見たいものも無いし・・と、秋から開始の日本のドラマをいくつか適当に録画してます。録画し... 2021.11.17 日本のドラマ・映画
ファッション 靴の衣替えと、ダニエルウェリントンBlack Fridayセール! クローゼットはもう完全冬仕様に衣替えしたけれど靴は今日やっと衣替え。そういえばヒールのブーツ、どっちも1回ぐらいしか履かないまま数年経っちゃった。履かない... 2021.11.16 ファッション
パソコン系 ブラザープリンター、久しぶりに使うといつも黒が出ない件 プリンターは月に1~2回ぐらいの使用頻度だけど、その度、ほぼ毎回インクの黒だけ出ないので毎回イライラしながらヘッドクリーニングをかける。使っているプリンタ... 2021.11.12 パソコン系
つぶやき 寒がりのオトンのためにパート2 先日、寒がりのオトンのためにヒートテックを送ってみた。すると大層気に入ったようで下も欲しいというので、じゃあ試しと極暖のMサイズを送ると、こちらも大層気に... 2021.11.09 つぶやき
節約生活 ヤフープレミアム会員を無料で利用したいんだけどpart3 ヤフープレミアム会員費、月額508円。チリも積もれば山となる、とここ1年ぐらいは退会したり入会したり。去年の秋は半年無料キャンペーンをうまく活用して3,0... 2021.11.08 節約生活
ファッション 本気の衣替え終了で冬の準備を まだ雪は先だと思うけど、朝晩だけは暖房をつけるようになってきたよ@札幌。なのでそろそろ、靴下からヒートテックに変えようかとインナーなども衣替えし、下駄箱以... 2021.11.05 ファッション
貯金 小銭貯金の時代じゃないのね、ゆうちょ銀行ATMで硬貨入金手数料?! 食費目標を、食費1日550円(500円+消費税10%計算)切りを目指すこととして、ごはんブログを書いてます。月末に集計し、浮いた分をマラソン旅用に貯金して... 2021.11.03 貯金
大腸がん検査と結果と 大腸がん手術後3年目の検診と、結果と費用と 先日、大腸がんの腹腔鏡手術から3年目の定期検査へ行ってきました。大腸がんステージ3aの私の場合、術後5年間は30~40%の再発確率があるため3ヵ月毎に検査... 2021.11.01 大腸がん検査と結果と大腸がんの医療費・費用・お金大腸内視鏡検査大腸がんの再発チェック検査
お金の話 10月のバイト給与支給明細書 今月はレンタルサーバー3年分で3万5千円強、そして来月は中近両用メガネで1万弱、そして大腸がんの術後3年目の検査でCT検査と大腸内視鏡で3万5千円強、合わ... 2021.10.29 お金の話仕事