節約生活 ユニクロのリサイクル活動で500円クーポンゲットしてきた。 ユニクロのリサイクル活動RE.UNIQLOのキャンペーンで500円クーポンゲットしよう、と捨てようと思っていたヒートテックを店舗に持ち込んでみました。20... 2021.04.20 節約生活
ファッション リサイクルで500円クーポンは4/22まで。 先日、ユニクロのセールを待って「エアリズムブラキャミソール」を買った。ほぼ一年中これを愛用していて7着ぐらいあるんだけど愛用しすぎて伸びたのか、Sサイズで... 2021.04.18 ファッション
節約生活 寝具カバーも衣替え 朝になると、下のタオルケットをけとばして羽毛布団だけで寝ている事が多くなったので、フリース素材の寝具カバーから、夏用に衣替えした。カバーは夏用も冬用もニト... 2021.04.15 節約生活
日本のドラマ・映画 バイト休みの前日、「おじさまと猫」を最終回まで見て夜更かし 冬に派遣で短期バイトに行った会社に直接雇用してもらって2週間。8-17時で週3回、冬は9-17時だったので1時間多い計算だ。なんせ短期派遣と直接雇用のバイ... 2021.04.13 日本のドラマ・映画
つぶやき 丹頂チックはNGで 今月1日に、オカンが定期検査で札幌に来たので一日付き合い、帰りは車で実家まで送ってそのまま一泊してきた。そして実家のリビングでくつろいでると、クンクン、な... 2021.04.11 つぶやき
1人暮らしのインテリア ソファの配置を春仕様に変更 今日の札幌は「なごり雪」というのですか、チラチラ雪が降って寒い日だった。でも南東のリビングで暖房をつける事はしばらくないだろうと、部屋の模様替えをした。暖... 2021.04.08 1人暮らしのインテリア
ファッション ワークマンでバイト用のパンツを買う。 先週から再開したバイトは倉庫系で、とにかく、よく歩く。ガーミンによると一日平均12キロ強、16,000歩ぐらいになる。こういう身体を動かすバイトをする事を... 2021.04.07 お金の話ファッション
日本のドラマ・映画 ツイン・ピークスを思い出したり、最近見たドラマの話。 たまたま、再放送の初回を見たら面白かったので録画していた「熱海の捜査官」。昔、はまっていたデヴィッド・リンチの「ツイン・ピークス」を思い出すようななかなか... 2021.04.05 日本のドラマ・映画
アボカドの種の成長記録 ニトリで(予定外に)ウッドプランタースタンドを購入 昨日、ニトリに行った目的はこのハンガー。前に3個x3セットを買い、気に入ったので今回は一気に5セット購入。今日入れ替えたらあと2セットあれば良い感じなので... 2021.03.31 1人暮らしのインテリアアボカドの種の成長記録
節約生活 バイト始めました、で物欲がまた膨れ上がる。 冬に派遣で短期バイトした会社に直接雇用してもらい、昨日からバイトが始まった。バイトは週3回なのでガツガツ稼ぐ感じではないけれど、それでも先の予測が立たない... 2021.03.30 1人暮らしのインテリア節約生活