1人暮らしのインテリア

去年秋にダイソー(100均)で買ったサボテンが

昨日に引き続き、観葉植物シリーズ。去年9月頃にダイソーでミニミニサボテンを買ってから9か月。サボテンを育てるのは初だけど、「水はあんまりやらなくて良い」と...
アボカドの種の成長記録

アボカド三兄弟の近況を

前回、春の気配にフライングして三兄弟にダメージを与えてしまったその後・・三男坊がけっこう瀕死だったので、思い切ってがっちりカットしました。前回のアボカド三...
ファッション

物欲というか、バイトで必要に迫られて

週3で行っているバイトはとにかく、よく歩く。ガーミンによると一日平均12キロ強、16,000~20,000歩ぐらいになる。ダイエットには良いけれど、走るの...
スポンサーリンク
節約生活

無ければ無いで、何とかなるけどやっぱり台車は便利でしたv

無ければ無いで、何とかなるけどあったら何かと便利だろうなあ・・と思っていたブツを買った。はい、台車。wナンシン/折りたたみ軽量台車 100kg荷重/CC-...
節約生活

Redmi Note 9Sで楽天モバイル(UN-LIMIT V)、2か月使ってみた感想

楽天モバイルの1年間無料キャンペーンを利用し、OCNモバイルONEから楽天モバイルにMNP転出してから2か月。4月から「UN-LIMIT V」から「 UN...
ファッション

やっぱお財布は、手にとって使い心地をチェックせねばと

ここ半年ほど、お財布売り場を見かけるとススーーーと寄って片っ端からチェックしていた。それは自分用のじゃなく、オカン用を探すため。半年前に札幌に両親が来た時...
大腸がん検査と結果と

大腸がんステージ3a、術後2年と半年目の定期検査と費用と

今日は大腸がんの腹腔鏡手術から2年と半年の定期検査の日。大腸がんステージ3aの私の場合、術後5年間は30~40%の再発確率があるため、術後5年間は3ヵ月毎...
ファッション

新しいトレランリュックで2021年、お花見ランへ

バイト休みの今日、札幌の桜も「満開日」を迎えた。今日は天気も良く風も無く穏やかな天気でお花見マラニックにぴったんこ!と、準備万端、先日買った新しいトレラン...
1人暮らしのインテリア

物欲リストを着々と・・アイリスオーヤマのサイドテーブルを購入

以前、加湿器の置き場所に困って買った、小さな台。今は観葉植物の台になっているけれど、それがなかなか使い勝手が良いのでもう1台欲しくなりサイズ違いを購入。前...
アボカドの種の成長記録

アボカドの種の成長記録~三男坊が瀕死だったので

前回、春の気配にフライングして三兄弟にダメージを与えてしまったその後・・三男坊がけっこう瀕死だったので、思い切ってがっちりカットしました。これまでの栽培日...