1人暮らしのインテリア

1人暮らしのインテリア

2019年の始まりと、新しいベッドカバーと

明けましておめでとうございます!2018年は後半に大腸がんが見つかった事がインパクトありすぎて、他は仕事の事ぐらいしか覚えてなかったりする(;^ω^)でも...
1人暮らしのインテリア

寝室の照明が壊れてしまったので

先日、10年ぐらい前に買った照明が壊れてしまった。最後はスタンドの根元部分が壊れ、中から重み用の石みたいのがボロボロ出てきて。それでも、負けるもんかとwマ...
節約生活

ニトラーじゃないと思ってたけど

気がつけば、けっこう生活用品にニトリの商品を使っている。 ニトリ、無印、ベルメゾンなど使う事が多いけど、やっぱりニトリは安いのだ。先日もずっと愛用している...
スポンサーリンク
1人暮らしのインテリア

賃貸の玄関を模様替え

うちの賃貸の玄関のクッションフロアが気にくわないので、 以前はフェリシモで買ったこんなフロアシートを貼っていた。 少し厚めのフェルトっぽい生地で、 見た目...
1人暮らしのインテリア

散財ついでに掃除機も

消費税増税前に!で散財ついでに悩みまくってた掃除機もついに購入。 TWINBIRD サイクロンスティック型クリーナー スケルトンブラック TC-E123S...
1人暮らしのインテリア

シーリングライトにしてみたら

今までリビングには吊り下げ照明を使っていた。 電球色が好きなので普段は問題無かったんだけど 外が暗くなってから出かける支度をする時、 暗いのでうっかり厚化...
節約生活

「増税前に」でスイッチオン

消費税増税前に、と日用品など少し多めにストックし始めた私。キリが無いからほどほどに、とは思うんだけど 何だかんだと散財してるうち金銭感覚が少し麻痺してきた...
1人暮らしのインテリア

3年越しで悩み中

今回こそは買うか、いや今度でいいか、と悩み中の 無印良品の木製サイドテーブルベンチ。 用途として第一。うちの寝床(マットレスのみ)の照明のっける用に。 今...
1人暮らしのインテリア

クローゼット整理に

そうだストールしていくべと クローゼットから出したらブッだめだw ハンガーにかけてたのがさらに寄っていてシワシワwそんなんばっかり&ハンガーにストール1...
1人暮らしのインテリア

三十路女の散財日記~無印10%オフ~

無印良品の全商品10%OFFにあっさり釣られλ......トコトコ小物を色々買いましたv 木製トレータモ849円10%オフで→764円 詰め替えボトル28...