1人暮らしのインテリア カジュマルの調子が悪くて 2年前に一目ぼれして買ったカジュマル。順調に大きくなって去年の春には少し大きな鉢に植え替えた。そのカジュマルの葉っぱがなんだか薄くなり、色つやも悪くなって... 2023.09.15 1人暮らしのインテリア
1人暮らしのインテリア リビングのドアにのれんを付けるの巻 先日、風通しのために開けっ放しにしている自室のドアに、のれんを掛けた。すると光も風も通すけど、何となくプライバシーも保たれていいんじゃない?と、自室と反対... 2023.08.25 1人暮らしのインテリア
1人暮らしのインテリア ドアを開けっぱなしにして、のれんを掛けてみた 北海道も連日蒸し暑いけれど、まだ扇風機も出していない。うちは窓とドアを開け放してたらけっこう風が通るのです。でも全部開けっ放しは一人暮らしの今は良いけど、... 2023.06.30 1人暮らしのインテリア
アボカドの種の成長記録 アボカド三兄弟の生き残り、次男のその後 2020年春に始めたアボカドの水耕栽培。3個のアボカドで始めたけれど3年経ち、今は次男坊だけが生き残っております。暖かくなってきたせいか最近ますます元気で... 2023.06.26 アボカドの種の成長記録
アボカドの種の成長記録 うちの植物軍団&アボカド次男の近況 先日、リビングのソファの配置を夏仕様に替えた。冬は暖房の前に家具を置けないけれど、もうリビングで暖房を使う事は無いと踏み。今日はあいにく寒くなったけど、こ... 2023.03.24 アボカドの種の成長記録1人暮らしのインテリア
1人暮らしのインテリア ドライヤーの定位置が決まる(暫定) ドライヤーの定位置が決まらず、自室のドレッサーの横にこんな感じで置いていた。以前、観葉植物を置いてたスペースが開いているのでそこに無理やり置いた感。観葉植... 2023.02.15 1人暮らしのインテリア
1人暮らしのインテリア 2023年、アウトレットで散財日記~その2~ 先日、アウトレットにメガネを物色しに行って、メガネじゃなくてラン二ングウエアを買った私。ポイント使ってお安く買えて満足してるけどまた別に想定外の買い物をし... 2023.01.24 1人暮らしのインテリア
1人暮らしのインテリア 2年目の100均サボテン、徒長したのでまたまた胴切り 2年前に100均で買ったサボテン、オプンチア。買った当初はこんな感じだったけど、この子らビヨーンと伸びるんだよね。そんなんで徒長したのを胴切りしたりして、... 2022.11.16 1人暮らしのインテリア
アボカドの種の成長記録 腰も治ったので、ソファの配置を冬仕様に変更。 先週から痛めていた腰がようやく良くなったので、リビングのソファの配置を冬仕様に変更した。北西向きの自分の部屋は冷えるので朝晩は暖房を入れたり消したりし始め... 2022.11.15 アボカドの種の成長記録1人暮らしのインテリア
1人暮らしのインテリア 15年目のストレリチアレギネの今 卓上サイズのストレリチアレギネを買って育ててからもう15年目。最長でこのぐらいまで大きくなったけど、徒長して葉がくたーっと倒れるようになってしまい。なので... 2022.10.10 1人暮らしのインテリア