1人暮らしのインテリア

1人暮らしのインテリア

胴切りした100均サボテンのその後

昨年秋に100均で買ったサボテンを胴切りしてから半月後・・100均サボテン「オプンチア」の胴切り後7/27 胴切り実行ひょろひょろ伸びたサボテンを胴切り後...
1人暮らしのインテリア

窓からのぞいてた輩は

先週金曜の札幌は35℃と灼熱だったのに昨日は18℃、今日は23℃と急に下がる。今朝走りに行ったらトンボまで飛んでいて、マジで急に秋?と家に戻ったらン?窓か...
1人暮らしのインテリア

去年購入100均サボテンのその後

昨日に引き続き、観葉植物シリーズ。去年9月頃にダイソーでミニミニサボテンを買ってから10か月、めちゃくちゃ徒長してしまったので色々調べ、「胴切り」をする事...
スポンサーリンク
アボカドの種の成長記録

アボカド三兄弟の近況・・二人兄弟に(涙)

2020年春から始めたアボカドの種の栽培。6個試して、生き残ってるのは3個のみだったけどその3個も・・・これまでの栽培日記はこちらvここ最近のアボカド三兄...
1人暮らしのインテリア

睡眠時間は人生の3/1を占めるというし

最近実家と自宅を行ったり来たりの生活だったけど、先日自宅に戻って寝た翌朝。く・・・くびが痛い・・・!自宅では普通によくある羽枕を使ってるんだけど、前から朝...
1人暮らしのインテリア

今年の夏もついに出番です

今日の札幌は最高気温32℃。あちい。と、バイトから帰宅後ビアを飲んだら体温が上がって暑くなり、ついにアレの出番かと(ガサゴソついさっき、扇風機を組み立て今...
1人暮らしのインテリア

パキラ@1,480円を大手術

もう買ってから10年ぐらいは経つと思われるうちのパキラ。気付けばなんかヒョロヒョロですぐ葉が黄色くなってしまうので弱ってるなあ、と思ってた。ネットで色々調...
アボカドの種の成長記録

アボカド三兄弟の近況

2020年春から始めたアボカドの種の栽培。始めてから6個試して、生き残ってるのは3個のみ。いや、3個で良かったか。で、どれもちょっと問題ありつつの現在の様...
1人暮らしのインテリア

去年10年ぶりに植え替えしたストレリチアレギネのその後

14年前に買ったストレリチア・レギネの去年の植替え直後の図。14年前に買った当時は背丈も50センチぐらいでパソコンデスクに乗っけてて、確か890円とかだっ...
1人暮らしのインテリア

去年秋にダイソー(100均)で買ったサボテンが

昨日に引き続き、観葉植物シリーズ。去年9月頃にダイソーでミニミニサボテンを買ってから9か月。サボテンを育てるのは初だけど、「水はあんまりやらなくて良い」と...